企業情報
山陰三菱電機機器販売について
ごあいさつ

会社概要
社名 | 山陰三菱電機機器販売株式会社 |
---|---|
所在地 | 島根県松江市平成町182番地35 |
設立 | 1937年(昭和12年)3月29日 |
資本金 | 2,000万円(三菱電機100%出資会社) |
役員 |
|
従業員数 | 50名(2025年4月現在) |
事業内容 | 電気機械器具卸売、仲介・修理ならびに工事請負 |
取引銀行 | 山陰合同銀行 北支店、島根銀行 本店、広島銀行 松江支店 |
建設業許可 | 島根県知事(般‐4)第 9984号 建設業の種類:管工事業、機械器具設置工事業、 電気通信工事業、電気工事業 許可年月日:2023年(令和5年)3月6日 |
組織図

沿革
1937年 (昭和12年) | 会社設立 社名を株式会社小川商店とする |
---|---|
1949年 (昭和24年) | 松江電機株式会社に社名変更 |
1953年 (昭和28年) | 三菱電機株式会社の特約店となる |
1962年 (昭和37年) | 三菱電機株式会社の代理店となる |
1964年 (昭和39年) | 島根三菱電機商品販売株式会社に社名を変更 |
1982年 (昭和57年) | 鳥取三菱電機商品販売株式会社との間で相互に営業の一部譲渡を行い。家電部門を譲渡し、機器・冷熱・電子・重電部門を譲り受けるとともに、社名を山陰三菱電機機器販売株式会社に変更する。 |
1999年 (平成11年) | 本社新社屋を松江市平成町に新築し移転する。同時に米子営業所を本社に統合し、鳥取営業所を改めて鳥取支店とし現在に至る。 |
企業理念
当社の企業理念
わたしたちは三菱電機グループの一員としてグループ内外の力を結集し、最適ソリューションを提供することで地域・社会の未来に貢献します
当社の経営方針
顧客目線で最適ソリューションを提案、提供しお客様の課題解決に貢献する
・環境貢献製品群で環境保護と地域・社会の持続的発展に貢献する
・社会規範と法令を遵守し高い倫理観を持って行動する
・信頼関係を基礎として誠実に仕事する
・人を大切にする健康で明るい職場と働き方を実現する
事業所一覧
- 本社
- 〒690-0038
島根県松江市平成町182番地35
( 地図)
-
- TEL:0852-23-3333
- FAX:0852-26-5038
- 交通アクセス: JR松江駅から車(タクシー)で15分
- 鳥取支店
- 〒680-0911
鳥取県鳥取市千代水2丁目61番地
( 地図)
-
- TEL:0857-31-2351
- FAX:0857-31-2356
- 交通アクセス: JR鳥取駅から車(タクシー)で15分、鳥取空港から10分
- 浜田営業所
- 〒697-0034
島根県浜田市相生町4250番地
今井産業浜田ビル4F
( 地図)
-
- TEL:0855-22-0391
- FAX:0855-23-5474
- 交通アクセス: JR浜田駅から車(タクシー)で10分